櫻坂46 歌詞 解釈

櫻坂46「半信半疑」の深い歌詞の意味を考察〜徐々に壊れゆくツンデレ彼女 そして「なぜ恋」へ〜

「半信半疑」はどんな曲?

「半信半疑」は櫻坂46の1stシングル『Nobody’s fault』のTYPE-Aに収録されています。

山﨑天さんがセンターを務める曲で、サビの部分でのアイソレーションという動きのキレの良さが評判となっています。

曲もとてもノリが良い曲調で、心に残る一曲です。

今回は

■主人公はどんな女の子?
■男の子の方はどんな人?
■二人の恋の行方は・・・?
■「なぜ恋をして来なかったんだろう」との関連は?
という視点から考察していきます。
隠された裏の見方を知ると、この曲のもう一つの面白さに気づけますよ!

目次

主人公の「私」はどんな女の子?

愛想いいタイプじゃない
わかって欲しいと思わない
気づいたら いつからか
1人が一番 楽だった
前髪が長いのは
自分の視線を隠したい
ほっといて向こう行って
私はここにいないんだ

最初に主人公である女の子の性格が描かれます。

一人称が出てこないので、ここでは仮に「私」とします。

「私」は人付き合いが好きではなく、自分の存在をなるべく消そうとしている態度で日々を過ごしていることが分かります。

前髪を伸ばす理由も「人の目線が怖い」のではなく、「自分の視線を隠したい」というのが特徴的です。恐らく、自分の目線がきっかけで何かトラブルなどが起こるのを避けているのでしょう。

「他人が怖い」というよりも、「自分に自信が無い」「自分を信用していない」という性格だと考えられます。最初の「わかって欲しいと思わない」という言葉もつながりますね。

そんなある日、「私」の人生を変える出来事が起きます。 

一人の男の子が「私」に告白をしてきたのです。(※これ以降「彼」と呼びます。)

ですが、今まで人付き合いを避けてきた「私」には、人から好かれるなんて思い当たる理由が全く無く、信じられません。

目の前を塞いでる
でっかい肩幅が邪魔なだけだし

個人的にここが非常に好きな歌詞なのですが、この一文で「私」と「彼」の様々なことが想像されます。

小柄な「私」とその目線に肩がくるような結構大柄な「彼」。

「目の前を塞いでる」という表現からは、かなり距離が近いこともうかがえます。

「彼」の方はどうやらかなり積極的なタイプのようです。

サビの部分は告白された後の「私」の気持ちです。

半信半疑で愛し合ったって
いいことなんかない
誰でもよかったそういうことでしょ?
どうでもいいけど
半信半疑で見つめ合ったって
ねえ 何が伝わるの?
ホントの気持ちを教えてちょうだい
話はそれから
ああ 恋愛をするって 面倒

サビの最初は半信半疑で「愛してみたって」ではなく「愛し合ったって」という表現です。

「私」の方が相手の気持ちを信じられていないのは分かりますが、この言い方は「彼」の方も半信半疑だと読み取れます。一体なぜでしょうか?

「彼」の告白の仕方がハッキリしない言い方だったのでしょうか?

しかし、「誰でもよかった そういうことでしょ?」と思わせてしまうような告白のセリフはなかなか思いつきません。

(例えば「もし、彼氏とかいなければ付き合ってみない?」とかでしょうか・・・急にナンパな野郎になりますね。「彼」のイメージには合いません。)

ここの様々な疑いの表現は、ストレートにグイグイくる「彼」に対して、「私」が必死で「彼」の気持ちをブロックしようとしている現れだと考えられます。

その一つの根拠が「見つめ合ったって」です。

「私」の方は告白された驚きで、相手の真意を探ろうと「彼」を見つめますが、その目を「彼」もまっすぐに見つめ返してきます。

「彼」が消極的であれば「見つめ合う」状態にはならないでしょう。

告白なんて嘘で「ホントの気持ち」は何なのかと裏を疑い、「恋愛をするって 面倒」

と完結させることで、「私」は、相手の気持ちからも自分の気持ちからも目を背けていきます。

徐々に揺れ始める気持ち

そんな目で見たことない
その他大勢のその1人
特別じゃないんだよ
何も感情 感じない
干渉をされるのが
大嫌いだって言いながら
この胸の片隅は
誰かの影を求めてる

恐らく、告白されてからある程度の時間がたっても、私は「彼」の気持ちから目をそらす理由ばかりをさがしています。

ですが、ふとした瞬間に、「彼」の姿を探してしまっている自分に気づき始めています。

偶然 会ったかのように
駅のホームで待ち伏せされて
家までの方向が
一緒だって言い訳が受け付けない

「彼」の方は相変わらず積極的で、様々に一緒のチャンスを作ろうとします。

個人的なイメージでは高校や大学から電車で帰るホームですが、「私」が来るまで何本も電車を見送ってチャンスを待っていたのかもしれません。「彼」の一生懸命さや、もしかしたら、しつこい性格なのかもしれないというのも伝わってきます

ですが、この部分は別の見方もできます。

先ほど、【「私」が無意識に「彼」の姿を探してしまっている】と書きました。

そして、この時出会ったのは本当にただの偶然だと考えるとどうなるでしょうか?

すると、「私」の方が「彼」を見つけて、それまで気づいていなかった「彼」に自分から話しかけたというストーリーも浮かんできます。

しかし、そんなことを認めないために「待ち伏せ」「言い訳」など、相手の責任にしようとしている「私」・・・という読み方もできます。

私はこちらの解釈の方が面白いと思うのですが、みなさんはどうでしょうか?

溢れそうになる想い

シナリオ通りに思えてしまうの
計算してるでしょ?
ああしてこうしてそうすればこうなる
疑い深いのよ

 

シナリオ通りに展開したくない
そう 抵抗してしまう
何かがざわつく
自分の第六感信じたくなる
ああ 心で鳴り響くアラート

ここでも、ひたすらに「彼」のまっすぐな心を疑う「ブロック」を発動させています。

ですが、ここも見方を変えるとどうなるでしょうか? 

「疑い深いのよ」という言葉でカモフラージュしていますが「ああしてこうしてそうすればこうなる」というのは、2人の恋の行方を様々に妄想している「私」の頭の中を表しているとも考えられます

いよいよ心に歯止めがきかなくなってきているのかもしれません。

「アラート」というのは「警報」という意味です。

無意識に相手の心を疑って「抵抗してしまうのは」、自分の第六感が「これ以上、足を踏み入れては自分の理性を抑えきれなくなってしまう!」と警報を出しているからでしょう。

ホントの気持ちは・・・

半信半疑は防衛本能
傷つきたくない
初めての恋は臆病すぎるの
チャンスが逃げても…

最後になって「私」のホントの気持ちが語られます。

今まで「彼」の気持ちから目をそらし続けてきたのは、自分の恋心をぶつけたときに、上手くいかなかったりする危険から心を守るためだったのでしょう。

ですが、ここで初めて、自分の心を「恋」という言葉で表現して向き合っています。

そのまま2人は上手くいくかと思いきや、ラストは「チャンスが逃げても・・・」という言葉です。

まだまだ「私」の方からは「彼」に気持ちは伝えられずにいるようです。

このままでは、しっかりと結ばれるチャンスまで逃がしてしまいそうな危うさを匂わせながら、2人の物語は終わります。

おまけ エピローグ

ラスサビの歌詞は1サビと全く同じですが、「私」が「臆病な恋」を認めた後のラスサビでは「ホントの気持ちを教えてちょうだい 話はそれから」は2つの意味にとれます。

1サビでは、相手の「恋心」自体を疑うような意味でしたが、ラスサビでは、相手の「真心」「真実の心」を確かめているように読めます。

「好きだなんて嘘でしょ?」というレベルから「本当にあなたの言葉を深く信じてもいいの?」という問いかけに変わっているのではないでしょうか?

さて、初めての恋に理性のタガが外れそうになるのを必死でブロックしてきた「私」ですが、このあと正式に付き合うことになったら、どうなってしまうのでしょうか? 

私はそのエピローグこそが「なぜ、恋をして来なかったんだろう?」だと思います。

初めての告白に、自分の気持ちを直視できず、ずっと目をそらし続けてきた「私」が、晴れて「彼」と結ばれた時に、はじけてしまう様子が「なぜ恋」のはじけっぷりに非常に上手く繋がります。

歌詞の状況設定上も矛盾するところが全くなく、後日談として読むとその変貌ぶりが非常に面白く楽しめるのではないでしょうか?

ぜひ、2曲連続で聴いてみてください!

最後に

いかがでしょうか?

長文をお読みくださり、ありがとうございます。

単純にこの曲のリズムや「でっかい肩幅が~」の一文が好きで、考察してみました。

ですが、考察してみると、ずっと拒絶の言葉が並んでいるように見えて、だんだんと「私」の「彼」への恋心が表面化してきてしまっているのを、上手く描いているのに感動しました。

「なぜ恋」との関連は深読みと言われるかもしれませんが、個人的には非常に好きな解釈です。

ぜひ、ご感想やご意見もお待ちしています。

 櫻坂46の他の曲はこちら  ↓ 

櫻坂46全曲の深い歌詞の意味を考察!「Nobody's fault」から「Start over!」まで!〜曲名順とシングル・アルバム順に整理~櫻坂46は曲やダンスも良いけど、歌詞も良い!そんな歌詞が表す深いメッセージやストーリーについて全曲考察!更に深く歌の世界を知って、LIVEや日々のファン生活をもっと楽しみましょう!...